軽音部

軽音部初心者アコギを買ってはいけない!?

こんにちは、ギター講師、軽音学部講師のタニオです。今回はこれからギターを始めたい方や軽音楽部、軽音サークルでギターを始めたい、ギターを購入したいと考えている初心者の方に向けてライブするならアコギは買うな!という話です。え!?どういうこと?と...
練習法

ギター(ベース)初心者はどのくらい練習が必要なのか?

こんにちはギター講師、軽音楽部講師のタニオです。春からの新生活でギター(ベース)を始めたい皆さん、軽音部に入ってギター(ベース)を弾きたいと考えてる皆さんが一体どれくらい練習すれば、簡単な曲なら弾けるようになるのだろうと疑問に思っている方も...
練習法

ギター初心者がやってはいけない練習とは?

こんにちは、ギター講師、軽音学部講師のタニオです。今回はギターを始めた初心者、軽音部に入ってギター、ベースを始めた皆さんに向けてやってしまいがちだが初心者はやってはいけない罠的な練習について書いていきたいと思います。私も初心者の頃、この罠に...
楽器

ギター初心者セットのおすすめ

こんにちは、ギター講師、軽音学部講師のタニオです。ギター(ベース)を始めて買う時特に初心者向けの楽器の場合初心者セットというギター(ベース)備品一式を有料で付けることができます。この初心者セットですが一緒に付けるべきか?お得なのか?おすすめ...
軽音部

軽音部ボーカルで下手と言われないために知っておくべきこと5選 

軽音楽部講師のタニオです。今回は軽音部でボーカルについてです。ボーカルは一番目立つパートなこともあり簡単そうに見えますがしっかり練習しないと下手…、声が聞こえないなどと散々な言われ方をするのが軽音部ボーカルです。そうならないように知っておく...
楽器

軽音部初心者ベース初心者におすすめ1~3万円で買えるベース10選(エレキベース編)

ベース講師/軽音部講師が、これからエレキベースを始めたい初心者、軽音部でベースを始めたい皆さんに向けて1~3万円でコスパの良いベースを10個厳選しました。
軽音部

軽音楽部、恥ずかしい?

こんにちは、ギター講師、軽音楽部講師のタニオです。ネットで軽音楽部と検索すると軽音楽部と検索すると軽音楽部 恥ずかしい と検索候補にでてきます。このように検索する皆さんは軽音楽部の何を恥ずかしいと思っているのでしょうか?これには色々な面での...
軽音部

軽音楽部は陰キャが多い?陽キャが多い?

こんにちは。ギター講師、軽音部講師のタニオです。Googleで軽音楽部で検索すると予測で 軽音楽部 陰キャ と出てきます。私、個人的には陰キャ陽キャの2極論に分けるのはナンセンスだと思いますが皆、軽音部員はどんな気質の人が多いのか気になって...
軽音部

軽音部に初心者が入っても問題ない?

中学、高校、大学進学のタイミングで軽音楽部に入部してみたいけど今まで楽器を触ってきたこともない初心者が入っても大丈夫なのか?心配ですよね…この疑問に高校の軽音楽部講師の筆者が答えます!結論から言うと初心者でも全く問題ありません!軽音部の新入...
楽器

軽音部初心者ギター初心者におすすめ1~3万円で買えるギター10選(エレキギター編)

ギター講師/軽音部講師が、これからエレキギターを始めたい初心者、軽音部でギターを始めたい皆さんに向けて1~3万円でコスパの良いギターを10個厳選しました。