音楽漫画・アニメ

音楽漫画・アニメ

漫画ふつうの軽音部が面白い(第5話「バンドを結成する」感想)

こんにちは、ギター講師、軽音部講師をしているタニオです。今回は、最近イチオシの軽音部漫画 ふつうの軽音部の第5話「バンドを結成する」の感想、考察を書いてみました。第1話感想考察はこちらこの作品は、軽音部経験者やバンド経験者ならおもわず、ある...
音楽漫画・アニメ

ふつうの軽音部がふつうに面白い(第4話ギターを練習する/感想考察)

こんにちは  ギター講師/軽音部講師のタニオです。今回はふつうの軽音部第4話、ギターを練習するの感想考察になります。第1話~4話まで、こちらから読めます。待望のコミック1巻も発売。軽音部あるあるが散りばめられたこの作品。軽音部経験者はもちろ...
音楽漫画・アニメ

ふつうの軽音部がふつうに面白いのでおすすめ(3話感想考察)

こんにちは、普段は軽音部の講師もしているタニオです。今回は最近、私が推しているジャンプ+の漫画 ふつうの軽音部クワハリ/出内テツオ第3話の感想考察記事になります。ふつうの軽音部3話あらすじ新入生歓迎会での軽音部の演奏を聴いて入部を決意する陰...
音楽漫画・アニメ

ふつうの軽音部がふつうに面白いのでおすすめ(2話感想)

こんにちはギター、ベース講師。軽音部講師のタニオです。今回は、最近私のイチオシ、おすすめの漫画ふつうの軽音部-クワハリ/出内テツオ(少年ジャンプ+で連載中)の2話の感想です。実際、昔、軽音部に所属し、軽音部の講師も務めた私としてもうん、ある...
音楽漫画・アニメ

ふつうの軽音部が面白いので1話考察(少年ジャンプ+で連載中の漫画)

こんにちは、今回は少年ジャンプ+で連載中の漫画ふつうの軽音部がとても面白かったので紹介します。(現時点で公開中の14話まで読んでます)原作担当はクワハリさん作画担当が出内テツオさんになります。ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野...