軽音部初心者ギター知らないと恥ずかしいこと5選

練習法

こんにちは、ギター講師、軽音部講師のタニオです。

軽音部でギターを始めた皆さんや
春からギターを始めた初心者の皆さん

ギターを弾くに当たって気を付けるべきことが
実は結構あるんです。

それを無意識にやっちゃててのちのち恥ずかしいことに…
ならないようにこの記事をみて確認してみてくださいね。

弾く前は毎回チューニングをする

ギター初心者の皆さんに気を付けていただきたい一つ目は
チューニングです。

え?チューニングならちゃんとやってるよ!

そう言いたい皆さんのことも、わかります。

けれど…

そういう初心者の方の中には

家を出る前にチューニング合わせたから大丈夫です!

朝一度合わせたから大丈夫です!

という方がたまにいらっしゃいます。

え!?それじゃあ、だめなの?


と思った方もいるかもしれません。

結論から言うと
チューニングは移動や気温変化、気圧などの
些細な事で狂ってしまうので

演奏前は毎回
チューニングを合わせるクセを付けてください。

例えちょっとしか音が狂っていないとしても
それに慣れてしまうと音に無頓着になり
音感が悪くなってしまいます。

逆に毎回弾く前にチューニングを
しっかりしていれば、少しの音の狂いも
敏感に判断できるようになり
だんだん音感がよくなります。

毎回チューニングを合わせるには
あまりに安いチューナーだと使いにくく
ストレスがあるのであまりおすすめしません。

チューナーのスマホアプリもありますが
周りがうるさい環境だと反応してくれないので

クリップ型の
チューナーがおすすめです。


私も普段使用しているクリップ型の
チューナーを紹介しておきます。

大き目の画面で視認性がよく
欲しい機能もほぼ備えており
耐久性も〇

そして合わせる音がアルファベットでて
ギター弦其々の合わせる音を強制的に
覚えれるのでそういった意味でも有用です。

ギターピックは削れる前に交換

ふたつ目は

ギターピックは削れる前に交換

です。

たまにピックの先が目に見えてゴリゴリに
削れてるのに使い続けている初心者の方が
いらっしゃったりします。

聞くと

1か月、ひどい場合は数か月同じピックを
使っていると…

これはギター上達の大きな妨げになるので
大きく削れたピックを使うのは絶対に止めてください!

ギターピックは消耗品です。
プロの中には1曲ごとに交換する人もいます。

ギターのピックは使っていると先が削れてきます。
削れると弾き心地が大きく変わってしまうんです。

削れ具合によって弾き心地が変わってしまうので
前はこのフレーズ弾けたのになんか最近弾きにくいな…
というようなことが出てきてしまいます。

ギターの上達のためには

毎回同じ感覚でピックを扱えるのが理想です。

そのためにはどうすれば良いのか…

答えは

新品のピックの弾き心地を基本として
それに慣れる。です。


なので、ピックは毎日替えるのが理想ではありますが…
毎日だと出費も馬鹿にならないので…

少なくとも目に見えて削れてきたら
かならず交換するようにしましょう。

通販でまとめて注文するのが
安くてお得です。


私のおすすめのピックも紹介しておきます。

ギターの大手ブランド、FENDERのピックです。
1枚約50円ちょっとでコストパフォーマンスにも
優れています。

Mediumは固くも柔らかくもなくコードも
ソロも柔軟に対応できます。


HEAVY、硬めのピックは細かい動きのギターソロを
よく弾く人におすすめです。

弦は定期的に交換。

三つ目は弦は定期的に交換。です。

たまに

え!?ギターの弦って交換しないといけないんですか?

という方が稀にいらっしゃいます。

弦はサビると音が曇ってしまいますし
弾きにくくなります。

目に見えてサビていると指をケガしてしまい
かねません。

おすすめ弦に関しては
こちらの記事
紹介していますので是非参考にしてみてください。

ギター弦の交換頻度は
通常の弦であれば毎日何時間も弾く人の場合
一か月くらいを交換の目安にしてください。

コーティング弦と呼ばれる錆びにくい加工が
施された弦の場合3か月くらいで交換が目安です。

ギターアンプの扱い方を勉強する

ギターを弾くことばかりに意識がいき
ギターアンプのセッティングは適当…
という初心者の方も結構おおいです。

演奏も大事ですが
特にエレキギターを弾く人はギターアンプの
使い方をしっかりしっておくことが大事
です。

おすすめの本も紹介しておきます。

普段の練習用小型アンプと
バンド練習用大型アンプでは音の大きさが
全く違ってきます。

ギターという楽器は弦を弾く力加減が
大事なのですが

大型アンプの操作が適当だと音量の大きすぎたり
小さすぎたりで思うように演奏できず
失敗してしまいがちです。

せっかくしっかり練習したのに
慣れないアンプのせいで全く実力を
出せないのは残念ですよね。

それを避けるためにも
普段バンド練習で使う大型アンプの操作も
しっかりできるよう勉強しておきましょう。

ギターストラップはロックしておく。

その5はギターストラップはロックしておく。

です。

ギターを立って演奏するにはギターのストラップは
必須ですよね。

ですがこのストラップ、ギターに取り付ける穴の部分
をしっかりロックしておかないと穴が緩んで
演奏中外れてしまいます。

そうなるとケガの危険性もありますし、
ギター自体も傷がついてしまいます。

そうならないようにしっかりゴム製の
ストラップロックを使い外れないように
しておきましょう。

まとめ

今回は

軽音部初心者ギター知らないと恥ずかしいこと5選
ということで

その1、弾く前は毎回チューニングをする
その2、ギターピックは削れる前に交換
その3、弦は定期的に交換
その4、ギターアンプの扱い方を勉強する
その5、ギターストラップはロックしておく

でした。

どれも基本ですが
意外と初心者の方には知らない事も
あったかもしれません。

是非知らなかった事があった皆さんは
気を付けるようにしてくださいね。

この記事が皆さんの参考になったのなら
嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました