音楽漫画・アニメ ガールズバンドクライ 感想 1話「東京ワッショイ」 こんにちは。最近、楽器屋さんやカラオケ、SNSなどでよく見かけて、私の周りでも、ちょくちょく名前を聞くアニメがあります。それは…ガールズバンドクライ私も気になりアマゾンプライムで観てみると…おお!これは!?なんか…色々凄い!ということで第1... 2024.05.13 音楽漫画・アニメ
音楽ライブ・イベントレポ イングヴェイ来日公演2024(Zepp DiverCity (Tokyo))セットリスト、ライブに行かれた皆さんの反応、感想他。 こんにちは。Zepp DiverCity (Tokyo)をラストに大好評のうちに終演したネオクラシカルメタルの始祖で速弾きの王者ことイングヴェイマルムスティーンYngwie Malmsteen 40th Anniversary Japan ... 2024.05.12 音楽ライブ・イベントレポ
音楽ライブ・イベントレポ イングヴェイ来日公演2024(Zepp大阪)セットリスト感想他。 こんにちは。ギター講師のタニオです。先日、2024年5月9日(木)大阪・Zepp Namba(OSAKA)にネオクラシカルメタルの始祖で速弾きの王者ことイングヴェイマルムスティーンのライブに行ってきました。一番安い、1階自由席でも、13,2... 2024.05.10 音楽ライブ・イベントレポ
音楽漫画・アニメ ふつうの軽音部、感想&考察。第14話「即席バンドを組む」 こんにちは。ジャンプ+で好評連載中の高校の軽音部を舞台とした音楽漫画ふつうの軽音部今回は第14話「即席バンドを組む」の感想&考察です。ふつうの軽音部、最新14話が更新されました!いいジャンしてね~~!! ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テ... 2024.05.07 音楽漫画・アニメ
音楽漫画・アニメ ふつうの軽音部、第13話感想&考察。ちひろの歌声と桃の決意! こんにちは。今回はジャンプ+で好評連載中の軽音部を舞台にした音楽漫画。ふつうの軽音部第1巻も絶賛発売中。第13話の感想&考察記事になります。ふつうの軽音部、最新13話が更新されてますよ~!そして本日3月3日は桃のお誕生日です!おめでと~~!... 2024.05.04 音楽漫画・アニメ
音楽漫画・アニメ ふつうの軽音部、1巻(全話詳細感想、曲紹介、考察) こんにちは。私は、ギターの講師で軽音部の講師のタニオです。最近、邦楽ロックファンや軽音部経験者『けいおん!』や『ぼっち・ざ・ろっく』のファンの間でも徐々に話題になっている音楽漫画ふつうの軽音部現在ジャンプ+にて連載中で原作がクワハリさん、作... 2024.05.03 音楽漫画・アニメ
音楽漫画・アニメ ふつうの軽音部第12話「バンドが解散する」感想考察 こんにちは。軽音部を題材にしたジャンプ+で連載中の漫画ふつうの軽音部最近1巻が発売になりました。興味をもたれた方は是非一読を。第12話「バンドが解散する」の感想&考察です。この漫画ふつうの軽音部は高校の軽音部を舞台にした作品であり軽妙なギャ... 2024.04.23 音楽漫画・アニメ
軽音部 軽音楽部とは?何をしているの?普段はどんな活動をしているの? こんにちは。ギター講師で軽音楽部のコーチもしているタニオです。全国の中高、大学に存在することのも多い軽音楽部。そもそも軽音楽部って何をしているの?どんな活動をするの?活動意義は?吹奏楽部との違いは?などの疑問に答えたいと思います。軽音楽部と... 2024.04.22 軽音部
音楽漫画・アニメ 漫画ふつうの軽音部第11話「体育祭を乗り切る」感想考察 こんにちは、今回は軽音部を題材にしたジャンプ+で連載中の漫画ふつうの軽音部最近1巻が発売になりました。興味をもたれた方は是非一読を。第11話「体育祭を乗り切る」の感想&考察です。この漫画ふつうの軽音部は高校の軽音部を舞台にした作品で軽妙なギ... 2024.04.21 音楽漫画・アニメ
練習法 軽音部初心者ギター知らないと恥ずかしいこと5選 こんにちは、ギター講師、軽音部講師のタニオです。軽音部でギターを始めた皆さんや春からギターを始めた初心者の皆さんギターを弾くに当たって気を付けるべきことが実は結構あるんです。それを無意識にやっちゃててのちのち恥ずかしいことに…ならないように... 2024.04.20 練習法軽音部